研究叢書タイトル一覧 (Nr.001〜Nr.050)
Nr.001 KATEGORIEN DER SPRACHBESCHREIBUNG IN DER HEUTIGEN LINGUISTIK DES DEUTSCHEN
[現代ドイツ語学における言語記述のカテゴリー]
編集者: Minoru Shigeto,Götz Wienold
執筆者: Minoru Shigeto、Yasuhiro Fujinawa、Tomoaki Seino、Götz Wienold
発行日: 2001.02.05

Nr.002 〈戦後文学〉を越えて――1989年以降のドイツ文学――
[ÜBERWINDUNG DER NACHKRIEGSLITERATUR - Deutschsprachige Literatur nach 1989 ]
編集者: 初見 基
執筆者: 初見 基、宍戸節太郎、田丸理砂、山本浩司、寺尾 格、早崎守俊
発行日: 2001.04.30

Nr.003 GEISTIGER KLIMAWECHSEL? - Zu den kulturpolitischen Debatten der 90er Jahre in Deutschland (u.a. zu Botho Strauß, Martin Walser, Peter Sloterdijk)
[知的状況の変化?――90年代ドイツの論争をめぐって(ボート・シュトラウス,マルティン・ヴァルザー,ペーター・スローターダイクを中心として)]
編集者: Walter Ruprechter
執筆者: Sebastian Graeb-Koenneker、Markus Hallensleben、Keiji Fujii、Josef Fürnkäs、Atsuko Ohnuki, Kenichi Mishima
発行日: 2001.06.30

Nr.004 メディア技術と言語表現
[Medientechniken und sprachliche Ausdrucksformen]
編集者: 土屋勝彦
執筆者: 神尾達之、縄田雄二、山本順子、大宮勘一郎、山口裕之
発行日: 2001.09.30

Nr.005 喪失をめぐって――1989年以降のドイツ文学(2)――
[ZUM VERLORENGEGANGENEN - Deutschsprachige Literatur nach 1989(2)]
編集者: 西谷頼子
執筆者: 関口裕昭、西谷頼子、大塚 直、狩野智洋、依岡隆児
発行日: 2001.09.30

Nr.006 ランデスクンデ再考、総合的言語学習に向けて――学習目標、教材、教授法――
[Landeskunde als integrierter Bestandteil im DaF - Unterricht Lernziele,Materialien und Methoden]
編集者: 森田昌美
執筆者: Ursula Shioji、森田昌美、佐藤修子、森田一平
発行日: 2001.09.30

Nr.007 〈壁〉の崩壊とDDR文学――1989年以降のドイツ文学(3)――
[FALL DER 〉MAUER〈UND DIE DDR-LITERATUR  -  Deutschsprachige Literater nach 1989(3)]
編集者: 中島裕昭
執筆者: 坂本典子、國重 裕、四ツ谷亮子、中島裕昭
発行日: 2002.05.01

Nr.008 大学におけるドイツ語の授業を考える――学生のモチベーションを高めるいくつかの方法
[Diskussion über den Deutschunterricht an der Universität -  Methoden zur Motivierung der Studenten]
編集者: 神谷善弘
執筆者: 松岡幸司、内村国臣、森川元之、神谷善弘
発行日: 2002.05.01

Nr.009 コーパスによる構文分析の可能性
[MÖGLICHKEITEN KORPUSBASIERTER UNTERSUCHUNGEN ZUR SYNTAX]
編集者: 井口 靖
執筆者: 井口 靖、渡辺伸治、三宅洋子、大園正彦、藤縄康弘
発行日: 2002.05.01

Nr.010 中世初期および盛期の超地域語生成のあらわれ――高地・低地ドイツ語において
[Ansätze zu überregionalen Tendenzen im früh- und hochmittelalterlichen Deutschen]
編集者: 須藤 通、河崎 靖
執筆者: 須澤 通、四反田想、河崎 靖、檜枝陽一郎
発行日: 2002.09.20

Nr.011 新しいドイツ語文法構築への試み――命題の成立条件とその周辺
[ZUR AUFSTELLUNG EINER NEUEN DEUTSCHEN GRAMMATIK. PROPOSITION UND IHRE PERIPHERIE]
編集者: 井口 靖
執筆者: 清野智昭、湯淺英男、嶋崎 啓、渡辺伸治、在間 進
発行日: 2002.10.20

Nr.012 オイディプースをめぐる悲劇作品と伝説――運命論の展開
[Tragödien und Sagen um Ödipus - Verschiedene Auffassungen von Schicksal]
編集者: 古澤ゆう子
執筆者: 古澤ゆう子、川島重成、丹下和彦、小川正廣、橋本隆夫
発行日: 2002.09.20

Nr.013 森林・文化・人間
[Wälder - Kultur - Menschen]
編集者: 松岡幸司
執筆者: 菅原 聰、松岡幸司、中島賢介、茅野嘉司郎
発行日: 2002.09.20

Nr.014 ドイツ語圏のポップカルチャーの国際性と国民性――1960年代から1980年代を中心にして――
[Internationale und nationale Elemente der Popkultur in deutschsprachigen Ländern von 60er bis 80er Jahren ]
編集者: ドイツポップカルチャー研究会
執筆者: 押野 洋、高砂美樹、高橋慎也、渋谷哲也
発行日: 2002.09.20

Nr.015 ドイツ語助動詞構造の歴史的発展をめぐって
[Entwicklung der periphrastischen Verbalausdrücke im Deutschen]
編集者: 重藤 実
執筆者: 嶋崎 啓、平井敏雄、重藤 実、工藤康弘、荻野蔵平
発行日: 2003.05.20

Nr.016 Kulturwissenschaftの課題と実践
[Aufgaben und Praxis der Kulturwissenschaft]
編集者: 黒子康弘
執筆者: 吉田治代、磯崎康太郎、清水 恵、菅 利恵、黒子康弘
発行日: 2003.05.20

Nr.017 身体をめぐる政治――眼差し、技術、ディスクルス
[POLITISIERUNG DES KÖRPERS. Blick,Technik,Diskurse]
編集者: 藤井啓司
執筆者: 藤井啓司、田邊玲子、松村朋彦、大宮勘一郎
発行日: 2003.05.20

Nr.018 ドイツ文学とファシズムの影
[Die deutsche Literatur unter dem Schatten des Faschismus]
編集者: 酒井 府
執筆者: Götz Wienold、越部 暹、島谷 謙、高橋宗五
発行日: 2003.05.20

Nr.019 ドイツ語の統語パラメタを求めて――多様性を生み出す原理
[Syntaktische Parameter des Deutschen - Was sind die Prinzipien, die sprachliche Varietäten determinieren?]
編集者: 吉田光演・岡本順治
執筆者: 吉田光演、田中雅敏、稲葉治朗、野村泰幸、岡本順治
発行日: 2003.05.20

Nr.020 ドイツ青年運動と文学
[Die deutsche Jugendbewegung und Literatur]
編集者: 福元圭太
執筆者: 福元圭太、須摩 肇、竹岡健一、福元圭太、田村和彦
発行日: 2003.05.20

Nr.021 レトリックと慣用語法対照研究の諸問題 ――ドイツ語教育の視点から――
[Probleme der Rhetorik und der kontrastiven Phraseologie im Hinblick auf Deutschunterricht]
編集者: 柿沼義孝
執筆者: 伊藤 眞、植田康成、最上英明、渡辺 学
発行日: 2003.05.20

Nr.022 量から質へ――「新潟大学方式」による外国語教育
[Fremdsprachenunterricht: VonQuantität zu Qualität - der Fall Niigata]
編集者: 新潟大学ドイツ語教員グループ
執筆者: 福沢栄司、金子一郎、桑原 聡、Stefan Hug、宮内俊至、佐藤信行、木村 豊
発行日: 2003.10.10

Nr.023 いわゆる「分離動詞」をめぐって
[Einige Probleme der ,,trennbaren Verben" im Deutschen]
編集者: 岡本順治・成田 節
執筆者: 岡本順治、黒田 廉、成田 節、阿部美規
発行日: 2003.10.10

Nr.024 日本の視点からゲルマニスティクの新しいパラダイムを探る
[Zu neuen Paradigmen der Germanistik aus japanischen Perspektiven]
編集者: 松田和夫
執筆者: 高橋輝暁、三瓶愼一、高田博行、神尾達之、中 直一、濱崎桂子、松田和夫
発行日: 2004.05.20

Nr.025 「詩人はすべてユダヤ人」――ツェラーン詩集『誰でもない者の薔薇』集中論議
[,,Alle Dichter sind Juden." - Zur Aktualität des Gedichtbandes ,,Die Nimandsrose" von Paul Celan]
編集者: 北 彰
執筆者: 相原 勝、関口裕昭、冨岡悦子、水上藤悦、北 彰
発行日: 2004.05.20

Nr.026 18世紀ヨーロッパのなかのドイツ文学
[Die deutsche Literatur im europäischen Kontext des 18.Jahrhunderts]
編集者: 佐藤研一
執筆者: 宮本絢子、笠原賢介、平山令二、佐藤研一、水上藤悦
発行日: 2004.09.24

Nr.027 ディアスポラの文学
[Literatur der ,,Diaspora"]
編集者: 原 研二
執筆者: 原 研二、松崎裕人、宇沢美子、藤田恭子、恒川邦夫
発行日: 2004.09.24

Nr.028 ドイツ語教師トレーニングプログラム  ドイツ語教員養成-研修――外国語としてのドイツ語教育
[Von Beruf DeutschlehrerIn  Ausbildung-Weiterbildung  -  Ein erfolgreicher Unterricht]
編集者: 太田達也
執筆者: 杉谷眞佐子、森田昌美、太田達也、岩崎克己
発行日: 2004.09.24

Nr.029 詩人としてのインゲボルク・バッハマン再読 ―没後30年目を節目に―
[Ingeborg Bachmann als Lyrikerin - Wiederlesen anlässlich ihres 30.Todesjahres]
編集者: 関口裕昭
執筆者: 飛鳥井雅友、関口裕昭、池谷尚美、山本幸司
発行日: 2004.09.24

Nr.030 H.v.クライストの散文作品を読み直す――Erzählungen, kleine Schriften, Briefeを中心として――
[Relektüre der Prosa Kleists über Erzählungen,kleine Schriften und Briefe]
編集者: 高本教之
執筆者: 古澤ゆう子、真鍋正紀、高本教之、猪股正廣、新本史斉
発行日: 2004.09.24

Nr.031 Germanistik / Genealogie
[ゲルマニスティク/ゲネアロギー]
編集者: 本田博之
執筆者: 大田浩司、武田利勝、高木靖恵、安川晴基、柳橋大輔
発行日: 2004.09.24

Nr.032 ドイツ語・第二外国語教育の危機とドイツ語教師の姿勢
[Die Krise des Deutschunterrichts und die Einstellung DeutschlehrerInnen dazu]
編集者: 三浦 淳
執筆者: 保阪靖人、三浦 淳、小多田嘉宏、栗山次郎、石川文也
発行日: 2005.04.25

Nr.033 逃避/対峙/超克―ヘルマン・ヘッセにおける<内面への道>の諸相
[Flüchten/Gegenüberstehen/Übersteigen - Verschiedene Aspekte von Hermann Hesses ,,Weg nach Innen"]
編集者: 高橋 修
執筆者: 伊藤貴雄、高橋 修、竹岡健一、山口 勝、山本洋一
発行日: 2005.04.25

Nr.034 ELFRIED JELINEK - Poetik und Rezeption
[エルフリーデ・イェリネク ――詩学と受容――]
編集者: Walter Ruprechter
執筆者: 中込啓子、Leopold Federmair、 寺尾 格、Pia Janke、Christoph Bartmann、土屋勝彦
発行日: 2005.10.01

Nr.035 ドイツにおける神秘思想の展開
[Die Entwicklung der Mystik und Theosophie im deutschsprachigen Gebiet]
編集者: 岡部雄三・香田芳樹
執筆者: 田島照久、香田芳樹、中井章子、富田 裕、岡部雄三
発行日: 2005.10.01

Nr.036 テクスト文法が拓く地平
[Neue Horizonte durch Textgrammatik]
編集者: 植木迪子
執筆者: 田中 慎、竹内義晴、増本浩子、植木迪子、石野好一、脇阪 豊
発行日: 2005.10.01

Nr.037 隠喩とメタ思考
[Metapher und Meta-Denken]
編集者: 高橋 吉文
執筆者: 大木文雄、山田貞三、鈴木純一、佐藤拓夫、高橋吉文
発行日: 2005.10.01

Nr.038 ドイツ語辞書の歴史と現在
[Deutsche Lexikographie in Geschichte und Gegenwart]
編集者: 飯嶋一泰
執筆者: 高田博行、下宮忠雄、飯嶋一泰、中山 豊、高橋秀彰
発行日: 2005.10.01

Nr.039 ドイツ語研究と言語類型論 ――共通の展望に向けて――
[Erforschung des Deutschen und Sprachtypologie: Entwicklung einer gemeinsamen Perspektive]
編集者: 小川暁夫・岡本順治
執筆者: 藤縄康弘、島 憲男、黒谷茂宏、小川暁夫
発行日: 2006.06.01

Nr.040 18世紀にみる<秩序>
[Über die 》Ordnung《 im 18.Jahrhundert]
編集者: 森 貴史
執筆者: 浜本隆志、吉田耕太郎、横道 誠、北原 浩、森 貴史、浜崎桂子
発行日: 2006.06.01

Nr.041 トーマス・マン『魔の山』の「内」と「外」 ――新たな解釈の試み――
[Neue Innen- und Außenansichten von Thomas Manns ,,Der Zauberberg"]
編集者: 小黒康正
執筆者: 小黒康正、友田和秀、柏木貴久子、田村和彦
発行日: 2006.06.01

Nr.042 言語変化の諸相―うちとそと―
[Sprachwandel -- inner- und außersprachlich betrachtet]
編集者: 河崎 靖・金子哲太・薦田奈美
執筆者: 檜枝陽一郎、薦田奈美、平井敏雄、金子哲太、嶋崎 啓
発行日: 2006.06.01

Nr.043 アーダルベルト・シュティフター 1805/2005――イメージ・空間・記憶――
[Adalbert Stifter 1805/2005: Bild,Raum und Gedächtnis]
編集者: 磯崎康太郎
執筆者: 松岡幸司、磯崎康太郎、七字眞明、須永恆雄、松村國隆
発行日: 2006.06.01

Nr.044 市民社会におけるジェンダーと暴力
[Gewalt und Gender in der bürgerlichen Gesellschaft]
編集者: 國重 裕
執筆者: 菅 利恵、川島 隆、早川文敏、高井絹子、國重 裕
発行日: 2006.06.01

Nr.045 ドイツ文学と美術
[Deutsche Literatur und bildende Kunst]
編集者: 西村 雅樹
執筆者: 濱中 春、松村朋彦、西村雅樹、水藤龍彦、千田まや
発行日: 2006.06.01

Nr.046 ニューメディアに映じたドイツ語の最前線
[Neue Entwicklungen des Deutschen in den Medien von heute]
編集者: 渡辺 学
執筆者: 細川裕史、渡辺 学、白井宏美、高田博行、山下 仁
発行日: 2006.06.01

Nr.047 REISE- UND MIGRATIONSLITERATUR Kulturanthropologische Perspektiven
[旅行文学と移民文学 ――文化人類学の観点から――]
編集者: Keiko Hamazaki
執筆者: Kotaro Yoshida,Thomas Pekar,Keiko Hamazaki,Christine Ivanovic,Yumiko Washinosu
発行日: 2007.06.09

Nr.048 Aspekte der deutschen Standardsprache:Entwichklung und Gebrauch
[ドイツ語標準語の諸相――その歴史と現状――]
編集者: M.Gabriela Schmidt
執筆者: Susumu Kuroda、Itsuko Tokita、M.Gabriela Schmidt、Angelika Werner、Manabu Watanabe、Werner Kallmeyer、Frank Mielke
発行日: 2007.06.09

Nr. 049 ハイネとVormärzの詩人たち― 世代を超えた交流をめぐって
[Heine und Dichter im Vormärz]
編集者: 髙池久隆、髙木文夫
執筆者: 髙池久隆、中川一成、平川 要、兼田 博、髙木文夫
発行日: 2007. 10. 07

Nr. 050 グリム・メルヒェン研究― その多様なアプローチ ―
[Erforschung der Grimmschen Märchen― Verschiedene Zugänge ―]
編集者: 梅内幸信
執筆者: 梅内幸信、杉浦 實、大野寿子、竹原威滋、野口芳子、梅内幸信
発行日: 2007. 10. 07