<全国語学教育学会>第36回国際年次大会教材展示会

全国語学教育学会 第36回国際年次大会教材展示会


2010年11月19日〜2010年11月22日、愛知県名古屋市
創造力:既成概念にとらわれずに考える
プレゼンテーションの募集
(提出締切日:2010年4月23日)


世の中は急速に変化しています。将来どのような仕事や状況が待ち受けているかを予想できないまま人材を育成しているのが現状です。激しい競争の中でただ生き残るだけではなく、向上を続けるため不可欠なのが「創造力」です。
今大会JALT2010のテーマは「創造力」です。これまで「創造力」は神から授けられるもの、もしくは生活習慣から身についていくものと考えられ ていました。しかし近年では、生物的、心理的、社会的要因が複雑に混ざり合った状況から習得した技能、考え方、熱意が「創造力」であるという考え方が受け 入れられつつあります。「創造力」は統合性創造力(従来のアイデアを連携、統合し、新しいアイデアを生み出す能力)や探求性創造力(まずルールを把握し、 その範囲内でできることを探す出す能力)そして変換性創造力(ルールの概念を破ったり、手を加えたり、臨機応変に適応させたりする能力)など、数種類に分 類されとうことが確認されています。(ミシェル=ボーデン、2001)創造性を追い求めようとする意思こそが「創造力」なのです。

芸術としての教育
「自由にコントロールできる状況の中でいることを前提とし、その状況と個人の相互作用によって得られた知識は、芸術と呼ぶことができる。教師の決断 やタイミング、また課題の選択、彼らの口調さえもが、この相互作用の質に影響を及ぼしている。そしてこれら全ての条件が揃った時、教育は行為となりそして 芸術となる。」(チャズ=パグリーズ、2005)「創造力」は 教師に必要とされる決断力の一部なのです。一種の「即興」のようなもので、その場の状況を 判断して、それに応じて対処できる能力が必要とされます。また「創造力」は、教育上の複雑な問題を解決したり、新しい問題集の作成や教授法を考え出すため にも不可欠でな要素です。

なぜ、教師に「創造力」が必要か?
ほとんどの教師は、状況を分析し理解したいという強い熱意、すなわち、知的好奇心を通して「創造力」を表現しています。これは、もっと効率的に教え たい、自分の経験から学びたいという熱意によるものだということは言うまでもありません。既成概念にとらわれず考えるというのは、ただ漠然と新しい方法や 発想を探し出すというのではなく、自分の置かれている状況の中から閃きを得て考えるということです。今自分の置かれている状況を違った角度から捉えること で、無限の可能性が開かれるのです。
「創造力」は、私たちが生涯追い続ける自己実現の一部でもあります。言い換えると、「創造力」が公私においての達成感を増すチャンスを与えてくれる のです。そして改めて、大切なのは教師としての満足感を求めることだけではないということを思い出させてくれます。私たちは、常により高い目標を掲げ、向 上を続けるという天性を持ち備えているためです。また「創造力」は、誰もが経験するスランプ期を乗り越える特効薬でもあります。
従来の枠を超えた今大会、JALT2010のワークショップ及び招待講演にぜひともご参加ください。大会委員会では通常のプレゼンテーション形式に 加え、新しい提案や工夫などを受け付けております。皆様からの様々なアイデアをお待ちしております。既成概念にとらわれずに考え出した素晴らしいアイデア を、世界中に発表しようではありませんか。

スティーヴ・ブラウン
ドナ・タツキ

JALT2010大会 共同議長

引用文献
Boden, M. (2001). Dimensions of creativity. Boston: MIT Press.
Pugliese, C. (2005). Teaching out-of-the-box: Creativity in the classroom. Imagine…International Alliance for Learning Newsletter, June 2005.

JALT2010 Navigation: http://jalt.org/conference
Call for papers: http://jalt.org/conference/jalt2010/jalt2010-call-submissions
Information: http://jalt.org/conference/jalt2010/information
Submit a presentation: http://jalt.org/conference/submit

promotional code: JALT2009

The Japan Association for Language Teaching
Urban Edge Bldg 5F, 1-37-9 Taito, Taito-ku, Tokyo 110-0016, Japan
Tel: 03-3837-1630 Fax: 03-3837-1631