<学習院大学>筑波大学、学習院大学、バイロイト大学協定プロジェクト・シンポジウムのご案内Einladung zu dem Symposium im Rahmen des Partnerschaftsprojektes der Universitäten Tsukuba,
筑波大学、学習院大学、バイロイト大学協定プロジェクト・シンポジウムのご案内(於:学習院大学)

2007年9月14日


下記の要領にて、標記シンポジウムを開催いたします。奮ってご参加のほど、お願い申し上げます。

             
日 時: 2007年9月30日(日) 午後2時から6時半ごろ
場 所: 学習院大学 (JR目白駅下車)、北2号館3階ドイツ文学科・ドイツ語圏文化学科閲覧室
キャンパスマップ http://www.gakushuin.ac.jp/mejiro.html

総合テーマ:
文化の比較対照における文化的アイデンティティ:
言語学、文学、文化学の視点に立った「日本、ドイツ、ヨーロッパに関するディスコース」のコンセプト、形式、パースペクティヴ

[プログラム]  (発表終了後30分程度の全体討論を予定)

テーマへの導入: トーマス・ペーカー渡辺学

チャバ・フェルデシュ(ヴェスツプレーム大学、学習院大学客員研究員)
‚Eigenes’ und ‚Fremdes’ im Kontakt von Kulturen: Aspekte von Sprachkontakt und Hybridität

ヴォルフ・ディーター・オットー(バイロイト大学)
Interkulturalität und Kulturbegegnung

武井隆道(筑波大学)
Thema: Körper, Geist und Natur im Ballett des 17. und 18. Jahrhunderts

渡辺学(学習院大学)
Wie man Grenzen überspringt. Zu „Kulturemen“ und sonsitigen Messgeräten in der interkulturellen Kommunikation

トーマス・ペーカー(学習院大学)
Asien als Faszinosum und Negation im europäischen Krisen-Diskurs um 1900

準備の都合上、参加ご希望の皆さまは、なるべく9月23日までに、メールにてトーマス・ペーカー(thomas.pekar_AT_gakushuin.ac.jp)、あるいは渡辺学(manabu.watanabe_AT_ gakushuin.ac.jp)までお申し出ください。問い合わせ先も同様です。(_AT_は@)