<東京外国語大学>東京外国語大学におけるドイツ年
 

「東京外国語大学におけるドイツ年」

“Deutschland in Japan 2005/2006”

an der Tokyo Gaigodai

イベントカレンダー


 

「日本におけるドイツ年」の今年、本学ドイツ語専攻においても長年のドイツの学術と文学の交流の歴史を踏まえた、さまざまなプログラムを開催します。


*どなたでも自由に参加いただけます(入場無料)。

*プログラムは追加・変更の可能性もあります。




--------------------------------------------------------------------------------

 


10月2日(日)~12日(水)10:30-18:30(日曜日祭日を除く)

Herzliche Gruse 「ドイツ語発見」展


 

世界中をめぐるこの展覧会、世界中のあらゆる人々が ドイツ語、そしてドイツ語の興味を持てるように工夫されたものです。マルチ・メディアを駆使し、様々な 観点からのドイツ語とドイツに関する情報が、ユーモアあふれる展示を作り出しています。言葉による情報だけでなく、言葉を使わない情報も満載です。

 

場所:本学研究講義棟1階ガレリア

 

入場無料

 


--------------------------------------------------------------------------------


10月3日(月)~14日(金)9:30-18:30(日曜日祭日を除く)

Weltsprache Fusball 「サッカー・世界の共通語」展


 

「サッカー・世界の共通語」展の中心的役割を果たし ているのは「人」です。それは年齢、出身、社会的地位に関わらず単にボールが作り出す「感動」そのものなのです。サッカーはサッカーファンだけでなく世界 をも結びつける不思議な力を持っているのです。

ドイツの公的文化交流機関・ゲーテ・インスティトゥートの企画によるこの写真展は、写真家のエージェントMEGNUM OHOTOS PARISからの写真提供により、2006年FIFAサッカーワールドカップの公式文化プログラムの一環として2004年2月から2006年8月まで世界80ヵ国を回っています。なおこのプロジェクト はドイツ政府の財政援助によって成り立っています。

 

場所:本学研究講義棟1階ガレリア

 

入場無料

 


--------------------------------------------------------------------------------


11月9日(水)18:30-21:00

Deutscher Lieder-Abend「日本におけるドイツ年」記念コンサート:語りとピアノと歌で綴るドイツ リートの夕べ

谷川研究室+総合文化研究所 共催


 

語りと解説:谷川道子、井上肇

ピアノ:内藤晃 *はピアノソロ

ソプラノ独唱:太田みのり

曲目:

モーツァルト:「すみれ」「春へのあこがれ」

シューベルト:「ガニュメート」「糸を紡ぐグレートヒェン」「音楽に寄す」「水の上 にて歌う」「春に」

シューベルト:即興曲Op.90-3* 

シューマン:「献呈」、歌曲集「女の愛と生涯」

ブラームス:6つの小品Op.118より第2曲「間奏 曲」、第3曲「バラード」*

リヒャルト・シュトラウス:「あした!」「万霊節」

 

場所:本学総合文化研究所422室

 

入場無料

 


--------------------------------------------------------------------------------


11月23日(水・祝)18:20-20:00

Deutschsprachiges Theater bei dem Unifest Gaigosai : “Wilhelm Tell”

ドイツ語劇『ウィリアム・テル』 上演


 

今年2005年はシラー没後200年。『ウィリアム・テル』『瑞西独立自由 弦』日本初演100年 にあたります。それで今年の本学大学祭[外語祭]のドイツ語劇は、その『ウィリアム・テル』に2年生が挑戦します。今年の外語祭最後を締めくくる時間帯で すが、その前にドイツ料理店ともどもお越し下さい。

 

場所:本学マルチメデイアホール101室

 

入場無料

 


--------------------------------------------------------------------------------



12月8日(木)15:00-17:00

Kultur Colloquium 醇・er Deutsche Kulturpolitik 文化講演会

「文化政策を考える―ドイツの芸 術家会館ベターニエンを参考に」

谷川研究室+総合文化研究所  共催


 

ベルリン芸術家会館ベターニエン前館長ミヒェル・ヘ ルター氏を迎えて、芸術家会館ベターニエンでのユニークな活動の経験にもとづいてドイツの文化政策を語って頂き、ドイツと日本の文化政策について考えま す。

 

場所:本学総合文化研究所422室

 

入場無料

 


--------------------------------------------------------------------------------




 
本学協賛プログラム

Teddybarprojekt fur das Deutschlandjahr in Japan

日独テディーベア・プロジェクト


 

ドイツからのテディ・ベア(クマのぬいぐるみ)が日 本各地の小学校を訪問し、数週間日本の学校で生徒とともに過ごします。「日本におけるドイツ年」の一環として行われている、日本とドイツの小学校レベルでの国際交流です。

詳細はこちら→ http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/grimm/


連絡先:

東京外国語大学 623谷川道子研究室 042-330-5227

183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1

E-Mail: michikot@tufs.ac.jp