第118回トーマス・マン研究会のご案内
日 時: 2019年3月10日(日)14 時半から
場 所: 福岡大学文系センター棟 5F 共同研究室
Tel. 092-871-6631
アクセスマップ:
https://www.fukuoka-u.ac.jp/help/map/
https://www.fukuoka-u.ac.jp/aboutus/facilities/map.html
発表1: 別府陽子(大阪大谷大学非常勤講師)
共苦の人ゲルダ・ブッデンブローク
発表2: 坂本彩希絵氏(長崎外国語大学)
『欺かれた女』にみる「晩年性」
懇親会: 場所未定(当日、ご案内いたします)
出 欠: 参加希望者は3月3日までにご一報ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お名前:
研究会 参加・不参加
懇親会 参加・不参加
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他:
① 本会について
本会は、平成元年に数名の若手マン研究者が、池田紘一氏(九州大学名誉教授)のもとに参集、その後、年に4回のペースで、マンを中心に近現代ドイツ文学に関する研究活動を行っています。
② 発表募集
研究発表の募集は、会員以外の発表を含め、随時行っています。発表希望者は事務局まで早目にご相談ください。下記のとおり、すでに希望が入っています。
③ 旅費補助
本会は、遠隔地から参加する常勤職のない若手研究者に対して、旅費補助を行っています。併せて事務局までご相談ください。
④今後の開催予定
第119回研究会 2019年 6月 九州大学 (発表希望有)(発表者2)
第120回研究会 2019年 9月 西南学院大学 (発表者1) (発表者2)
第121回研究会 2019年12月 福岡大学 (発表希望有)(発表者2)
事務局:
〒819-0395 福岡市西区元岡744
九州大学文学部独文学研究室
トーマス・マン研究会事務局
小黒康正(E-mail: oguro[at-mark]lit.kyushu-u.ac.jp)
*********************************