<関西大学>Prof. B. Spolsky 講演会のお知らせ
関西大学 外国語教育研究機構
Prof. B. Spolsky 講演会のお知らせ


講師 バーイラン大学 バーナード・スポルスキー名誉教授

日時 2006年10月26日(木)18.00~19.30

場所 大阪府 吹田市 関西大学 尚文館 508教室

演題
"Choosing a research topic"


概要
"A distinguished friend of mine (he was a neuroscientist) once remarked that you get a Nobel Prize for either asking a good question or knowing how to answer a good question. Few scientists ever do both. Where do you find a good question? In my own case, it came from observing a paradox in pupils I taught in my first years, that led me to try to understand bilingualism. Regularly since then, I have found opportunities to answer bits of the puzzle."


バーナード・スポルスキー名誉教授略歴
モントリオール大学でPh.D.取得後、ニュージーランド、オーストラリア、イギリス、イスラエル、アメリカの高校、大学、大学院で、言語学、外国語教育学、初等教育、人類学を教えられました。1980年にバーイラン大学へ移られ、人文科学部学部長、英語・英米文学科科長などを歴任された後、2000年に名誉教授となられました。氏は、特に外国語教育の分野において多大な貢献をされており、インデアナ大学では、外国語としての英語プログラムのデレクター、言語科学センター所長代理を務められ、ニューメキシコ大学ではナバホインディアンのリーデイングプログラムを指揮され、バーイラン大学では、言語政策リサーチセンターを設立されました。現在、アメリカメリーランド大学にあるナショナル外国語センターならびに言語研究センターの上級研究員、国際学術雑誌Language Policy、ASIA TEFLの編集主任を努めておられます。氏の研究分野は、(1)言語教育政策と言語管理を含む言語政策、(2)言語の変化と保持を含む社会言語学、(3)リテラシー能力と第2言語学習を含む教育言語学、(4)言語テストとその歴史、(5)言語態度とアイデンティティー、(6)応用言語学とその歴史と多岐にわたり、出版された論文、書籍は数多くあります。その中の Conditions for second language learning: Introduction to a general theoryに対して米国現代言語協会からミルデンバーグ賞ならびにイギリス応用言語協会からブック賞を贈られています。氏は、これ以外にも、数多くの賞を受賞されていますが、2005年には国際言語テスト協会・ケンブリッジ大学LESからLifetime Achievement Awardも授与されています。


その他: 講演後、懇談会を計画しておりますが、参加していただけます場合事前に下記までご連絡いただけましたら、幸いです。

連絡先: 関西大学 外国語教育研究機構 外国語教育学研究科

Anmeldung gebeten bei
YOSHIZAWA Kiyomi: [color=000000]yoshizaw@ipcku.kansai-u.ac.jp

SUGITANI, Masako: [color=000000]sugitani@ipcku.ksnai-u.ac.jp

電話/Tel: 06-6368-1121 (大代表)