<独仏西言語教育連携研究グループ>シンポジウム:外国語初級レベルでのCLILの実践と応用
「外国語初級レベルでのCLILの実践と応用」開催のお知らせ
CLIL SYMPOSIUM in a Plurilingual Community of Practice:
Introducing Light CLIL in A2 (CEFR) level Foreign Language Classes

 日本の英語教育において、現在少しずつ広まりつつあるCLIL (内容言語統合型学習理論)を、大学に入ってから初めて学習する、ドイツ語、フランス語、スペイン語等の初習言語でも実践することはできるのでしょうか。まず英語ではどのように実践されているのかを学び、初習言語での応用について模索していきます。外国語教育一般に関わっている教員、学生、その他関心のある方のご参加を心よりお待ちしております。
Content and Language Integrated Learning (CLIL), a dual-focused educational approach is slowly but steadily spreading across Europe. Are the principles of CLIL applicable to the teaching of German, French and Spanish taught at beginner level at universities in Japan? In this symposium we shall first examine how CLIL is applied in the teaching of content and English. Secondly we look into the applicability of CLIL for the teaching of foreign languages at beginner level. We look forward to exploring the principles and approaches of CLIL with professors, teachers, students and others interested in this area of language teaching.

日時:2015年1月31日(日曜日) Date: January 31, 2015 (Sunday)
場所:上智大学12号館102教室  Place: Room 102, Building 12, Sophia University

プログラム Programme
午前の部 Morning session 10:00-12:00
I CLILの基本理念 The basic principles of CLIL Chantal Hemmi
II CLILデモレッスン(英語) CLIL demo lesson Richard Pinner
Chantal Hemmi
午後の部 Afternoon session 13:30-16:00
III 複言語主義とCLIL Plurilingualism and CLIL Mitsuyo Sakamoto
IV 初級におけるCLILの活動 CLIL activities for beginners Graham Mackenzie
V 初級スペイン語におけるCLIL
Application of a CLIL approach in Spanish for Beginners Jesús Martinez Astudillo
VI ディスカッション Discussion

言語:日本語、英語(必要に応じ英語通訳が入ります)
Languages used for instruction: Japanese and English (There will be some language support in English in areas where needed.)

予約不要、入場無料 No booking necessary, No entrance fee


このシンポジウムは、科研費「第2外国語教育における、独語、仏語、西語の連携の提案―カリキュラムの構築と教授用(基盤研究C26370633)の一環として上智大学言語教育研究センターの後援で企画しました。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/35001096/CLIL%20Symposium%20Poster%20%28Masaki%29.pdf