<中央大学国際交流センター>「ドイツ・ウィーク」を開催します
中央大学 インターナショナル・ウィーク 第3回 テーマ:ドイツ

多摩キャンパス
オープニング講演会:6月16日(土) 15:00-16:30 
 「新生ドイツ」ドイツ文化センター所長(2110)

特別講演会:6月20日(水) 11:00-12:30 「ドイツの経済と企業」(8304)
 メーダー駐日ドイツ公使:現在の日独経済関係における論点
 ハウスナー社長:ドイツ企業の魅力 ―バイエル社の場合―
 ロエル所長:ドイツNRW州 ―日本企業の欧州ビジネス・ハブ―

駐日ドイツ大使講演会:7月10日(火) 13:20-14:50 
 「私たちは150年の日独関係から何を学べるか」(8304)

テーマ1:「エネルギーの未来を考える」 [会場19日のみCスクエア。他はすべて2号館2110号室]
映画+討論:6月18日(月) 18:10-20:00 『イエロー・ケーキ』(クリーンなエネルギーという嘘)(2110)
映画+講演:6月19日(火) 18:10-21:00 『見えない雲』、高田ゆみこ「ドイツの原発政策と文化運動」
映画+討論:6月20日(水) 18:10-20:00 『アンダー・コントロール』(原発解体マニュアル)(2110)
映画+討論:6月21日(木) 18:10-20:00 『シェーナウの想い』(脱原発を実現した町)(2110)
映画+討論:6月22日(金) 18:10-20:00 『第4の革命』(エネルギー・デモクラシー)(2110)

テーマ2:「ドイツの法制度から日本の法制度を考える」 [会場は6号館]
講演+議論:6月19日(火) 11:00-12:30 F・リースナー「東ドイツにおける市民と法」(6604)(日本語)
映画+議論:6月21日(木) 15:00-16:30 『日独裁判官物語』と原発裁判(6204)

テーマ3:「グローバリゼーションとグローバル・カルチャー」 [会場はCスクエア]
講演会:6月23日(土) 13:00 -13:50 中川壽之「戦前の中央大学におけるドイツ学」
講演会:6月23日(土) 14:00 -14:45  Dr.フィンケンDAAD所長「ドイツ留学への誘い」(ドイツ語)
講演会:6月23日(土) 15:00 -15:45  Dr.ヴィーツォレックDFG所長「国際交流の重要性」(日本語)

テーマ4:「世界に冠たるドイツ音楽とその背景」 [会場はCスクエア]
講演会:6月21日(木) 11:00-12:30 「指揮者フルトヴェングラーとドイツのクラシック音楽」
音楽会:6月23日(土) 16:00-17:40 ドイツ・リートの会「ことばとイメージと音楽と」

テーマ5:「中央大学とドイツの古くて新しい関係」
展示会:6月11日から6月23日まで 1号館1階エントランス 「戦前の中央大学とドイツの関係」
展示会:6月11日から6月23日まで 中央図書館1階 「現代ドイツの資料とポスターの展示」
展示会:6月11日から6月23日まで 中央図書館2階 「ドイツ関係書の展示」
展示会:6月11日から6月23日まで 3号館3階ラウンジ 「日本とドイツの学生生活、留学案内」

テーマ6:「ドイツ・フェア」
販売:6月11日から6月23日まで 生協店舗+食堂(ドイツの食べ物、文房具、関連書籍等)

後楽園キャンパス:
フンボルト賞受賞記念講演会:6月19日(火)16:20-18:00
  檜山爲次郎「分子を操る匠の世界:有機合成化学」(5333号室)
森鷗外講演会:6月23日(土)13:00-14:30
  関礼子「『山椒大夫』からのメッセージ」、山下萬里「『舞姫』について」(5534号室)
キャリア講演会:6月13日(水)16:20-18:00 「ドイツ企業のダイバーシティー」(5136号室)
展示会:6月16日から6月23日まで 図書館理工学部分館 「技術大国ドイツを知る」
販売:6月11日から6月23日まで 生協店舗+生協食堂(ドイツの食べものと特産品、文具など)

中央大学国際交流センター 
E-mail:deutschland_AT_tamajs.chuo-u.ac.jp

http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&topics=16941